信州松本は肥沃な畑地に恵まれ、農業を心から愛する農家の方から、ヒューゲルのライ麦用に畑を借り、種まきから、麦踏み、刈り取り、脱穀、乾燥、製粉。全ての工程を自ら行って、最終的に終夜を通して焼き上げてプンパニッケルは完成します。
ブロート・ヒューゲルでは、製粉会社から小麦粉の提供を受けてパンを焼くだけではなく、素材と向き合うところから取り組みたいと思っています。
2020年に収穫した自家栽培ヒューゲルライ麦使用。自家製粉石臼挽。 ドイツの黒パン オーブンで22時間蒸し焼きにしています。
美味しい召し上がり方:バターとハム、スライスしたキュウリなどをサンドに。
自家栽培ライ麦使用
生地重量:700g
価格:1,500円(1/2本 750円)(税込)
販売単位:ホール(1つ)又はハーフサイズ(1/2カット)
※)一度に焼ける数に限りがありますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。なお、期間内でも販売終了となることが有ります。
第1回:10月 8日(水)〜11日(日)
予約完売・受付終了(10/1時点)
第2回:10月22日(水)〜25日(日)
予約完売・受付終了(10/1時点)
第3回:11月12日(木)〜15日(日)
予約完売・受付終了(10/23時点)
第4回:11月26日(木)〜29日(日)
予約完売・受付終了(10/23時点)
第5回:12月10日(木)〜13日(日)
予約完売・受付終了(11/29時点)
第6回:12月24日(木)〜27日(日)
予約完売・受付終了(11/29時点)
2021年
第7回:1月14日(木)〜17日(日)
予約完売・受付終了(12/31時点)
第8回:1月22日(木)〜31日(日)
予約完売・受付終了(1/7時点)
第9回:2月11日(水)〜17日(日)
予約完売・受付終了(1/30時点)
第10回:2月25日(水)〜28日(日)
予約完売・受付終了(2/3時点)
第11回:3月11日(木)〜14日(日)
予約完売・受付終了(2/24時点)
第12回:3月25日(木)〜28日(日)
予約完売・受付終了(2/24時点)
ヒューゲル自家栽培ライ麦90%使用。
自家製粉石臼挽。ライ麦の爽やかな香りと酸味をお楽しみください。
美味しい召し上がり方:スプレット・スモークサーモンや生ハム・アボカドとの相性が抜群です。
価格:1,300円(1/2本 650円)
生地重量:600g
※ 2020年自家栽培のヒューゲルライ麦を使用して製造します。
ヒューゲル自家栽培ライ麦90%使用。
サワー種を使ったかなりしっかりした酸味のパンですが、くるみを練りこみますとくるみの香りとコクによりライ麦の酸味がかなりマイルドになります。 酸味が苦手な方には「食べやすく」なり、ライ麦本来の鼻から抜けるような爽やかな酸味が好きな方には「物足りなく」感じられるかも?
食感は、グリンデルブロートの特徴である「しっとり&ねっとり」に歯ごたえのあるくるみが加わり、変化があり楽しいです。
価格:1,500円(1/2本 750円)
※ 2020年自家栽培のヒューゲルライ麦を使用して製造します。
ヒューゲル・ライ麦100%のロッゲンブロート
お客様より『ライ麦100%のパンはありませんか?』とご質問頂いていたのを機会に作りました。ライ麦100%ですが麦の甘味があり、とても食べやすく焼きあがっています。
美味しい召し上がり方:小エビのサラダなどをサンドに。肉料理やザワークラウトの酸味もしっかり受け止めてくれます。
価格:1本 1,500円 (1/2本 750円)
生地重量:680g
※ 2020年自家栽培のヒューゲルライ麦を使用して製造します。